2020年5月26日火曜日

2019/12/21 NISSAN note e-power NISMO S

2019/12/21  NISSAN note e-power NISMO S 購入
Unfortunately this text is in Japanese only.
MAZDA MPVに10年以上乗って車検なので買い替えました。
メーカーは絞らずに試乗して決定。もう1年車検入れてフルモデルチェンジ予定の新型fit・yaris・note e-powerなどを待とうかとも思いましたがモーターフィーリングに負けて即買い。MPVとは真逆でコンパクト=狭い!でもコンパクト車の中では後席は広い。
納車時はベタ踏みでホイルスピン(トラクションコントロール効くのでスピン寸前)が怖い位だったが慣れを恐ろしい。トーションビームのサスを固めてるので後部座席は地獄です。前席はNISMOシートが優秀でOK。
CX-30 ... デザインonly
Prius ... まとまり過ぎてつまらん
Aqua ... 遅すぎて論外、内装プラかよ
Freed ... 快適車内、遅すぎて死んだ
スイスポ ... 良いね!特にエキゾースト

燃費を気にする車ではないケド、その気になればソコソコ出ます。ワタシの運転では、B+SとD+ECOを切り替えて冬場から通して20Km/ℓ程度で、15Km/ℓの予想より良くて満足です。
良い点は鋭い走りと燃費を両立できるところ。モードの切り替えで実質2台の車の様に使い分け可能。まさに買い物から峠まで。不満はチープな内装と5ナンバーボディー。

2019/08/17 AMD Ryzen 5 3600

2019/08/17  AMD Ryzen 5 3600に変更
Unfortunately this text is in Japanese only.
[クラボ更新] したりして延命してたCPU・M/Bでしたが第3世代Zen2 Ryzenが良さそうで、H265エンコードに多用されるAVX2命令が高速化してマシになったという事で、CPU・M/B・メモリーを新調しました。
Powerユーザーからいただいて長い間活躍してもらったPhenom II 。このPCで生まれた駄作ソフトウェアは数知れず。ezjnxwinもその1つ。
公開できないunder groundモノがほとんどですが。。。

Powerユーザーからの頂きものの一部。
ありがとうございます。他にもHDD/SSD・拡張カード類とかイロイロいただきました。
新調した環境。
Ryzen 5 3600。コスパ重視。
B450 M/B。コスパ重視。
メモリー16G。
libx264ソフトエンコが余裕で回る様になりました。快適になりました。

2020年5月21日木曜日

2020/02/23 Mt.HokiDaisen

  2020/02/23 伯耆大山 弥山尾根西稜
Unfortunately this text is in Japanese only.
ブログ更新サボってたので過去の記録と記憶をたどりながら。。。
すこしづつ更新。

久しぶりの伯耆大山。
北壁は初めてで初級らしい弥山尾根。

前日に作ったお手製のシュリンゲと既製品。
これに細引きで作ったものを加えて計10本以上。ランニング・コンテ用。

前泊して大山寺経由元谷。
前日は日本酒4合程度で抑えたのだが、日頃のトレーニング不足で早くもバテ気味で足が重い。

今年も雪が少なく既にトレースもあるためかなり楽な方だろうが。これで腰ラッセルとかだとアプローチで逝ってしまいそう。
山頂付近はお決まりのガスガス。でも風は弱く冬山らしさはあまり感じない。
取り付きに近づくにつれて傾斜が段々と立ってくる。取り付きは先行や後続パーティーと出合い、お互い邪魔にならない様に適当に取り付いて登り始める。







歩きでは置いて行かれてたが、登攀になると他のパーティーやchar+wata pairを追い越して、マーさんリードでどんどん登る。
傾斜はあまり立っている場所はなく、深雪や氷結バリバリの箇所もないためチョット緊張感に欠ける程度で丁度良いカンジ。

しかし体力不足はいかんともしがたく、ゼイゼイ言いながら稜線に這い上がる。

弥山手前の稜線にて。

wata姉さんも余裕で。
小屋の傍で休憩。気温が高めなので暑かった。大量の登山者が昼食時で賑わってました。夏道を降りるとどんどん登ってくる人たちが。
帰りは晴れるのよねぇー、いつも。楽しい北壁でした。

Free Climbing

フリークライミング
Unfortunately this text is in Japanese only.
ブログ更新サボってたので過去の記録と記憶をたどりながら。。。
すこしづつ更新。

2019/11/23 日向神 バルコニーエリア
全く登れないケドまた行きたくなる。
辛うじて可能性を感じるのは大蛇山位。
サスケも好きだけど全く手が出ない。

左に移動してバーカーエリアで2本くらい登った記憶が。









2019/11/30 日向神 愛のエリア
多分はじめて。
登れそうで登れないルート多い。

見た目やさしそうなんだけどなぁ~。













2020/03/15 日向神 ダム下エリア
いつも通過するダム通路の下。
発電所?の左側になります。









道に面した下部エリア
10a、10bと2桁2本登れた!
これワタシには赤飯モノです。
ちょっとグレード甘い?

でも、上部に移動すると古参のクラッシックなルートもありさすがにグレード辛く手も足もでません。









2020/03/22 平尾台 千仏ロック
にわかに新型コロナが蔓延し初めのころ。
雑踏を避けてクライミングに。
子連れの先客がいらっしゃいました。
YAMAPのTシャツ着てた人も。なかの人かな?










全く手も出ませんが、分かってたことなので気にしない♪
半日遊んで帰りました。

2019/09/16 Mt.Shiribeshi in Hokaido

2019/09/16 後方羊蹄山ハイキング
Unfortunately this text is in Japanese only.
ブログ更新サボってたので過去の記録と記憶をたどりながら。。。
すこしづつ更新。

9/17~19で札幌に出稼ぎ。せっかくなので前後2日づつ拡張して、前半にハイキング・後半は小樽あたりでのんびり観光の予定でしたが。。。後半台風がやってきたので慌てて飛行機予約便を上級会員特権でなんとか振り替えてセーフ!観光はまた次回。

札幌でレンタカー調達し道の駅きょうごく→ニセコ ビュープラザと寄って迷ったが、今回の登山口に近いニセコに。
登山口で登山者と話ししてたら釣り師らしく話が弾む。が、やっぱり沢に行くといって撤収してた。沢道具があればご一緒とお願いできたのだが残念。

景色的には気持ちがいいケド、あまり天気予報が良くなくて湿度高く暑がりのワタシはすでに苦痛。

羊蹄山は蝦夷富士って呼ばれるだけあって円錐形の単独峰。半月湖方面からなので東面から街並みが見える。

4合目。暑くて死にそう。
ここでマッタリしてたら4人パーティーが登ってこられてしばしお話し。

天気予報どおり下り坂の様です。

単調な登山道を淡々と高度を上げる。とにかく蒸し暑い。

ようやく樹林帯をぬけてガレた岩場に。火口?を時計回りに縦走して避難小屋をチラ見して帰る予定なので山頂を目指す。

花でも観ながら気を紛らわせながら歩く。

旧道?との分岐。登山道も標識も整備されてて無雪期なら迷うことはなさそう。

ガスった雰囲気も悪くはない。でも相変わらず蒸し暑い。

ザレた道とガスと標識。

ザレた道とガスと標識。。。
ガスの向こうが登山者が現れドキッとする。
お鉢を周ってるけど、ザレた道とガスと標識。

ようやく岩場が出て来た。初見でガスってるから慎重になるが特に難しいとろこはない。でも火口を見ても真っ白で、切れ落ちてるところでも高度感も何もない。残念です。
トレラン中の方と出会い少しお話する。






やっと登頂。
霧雨の中、1人で写真を撮っていると登山者が2人。ひとりから写真を撮ってくれるといわれてお願いする。この方も出稼ぎ中らしく考えることは同じ。

小屋のチラ見のため真狩方面へ。

ドカ汗かいたためか足が攣りまくって、誰も居ない登山道でう~う~唸ってました。
チョビっと紅葉してるのを観ながら休み休み。








湿度が高いのは超不快ですが、瑞々しい景色を写真に撮りながら、攣りそうな足をだましだまし。

花の名前は知らなくても可愛い。

小屋方面に進む。真狩に行っちゃうと車に付けないので。ピストンハイクの辛いとこ。

ひたすら小屋方面へ。

小屋到着!ガスガスですけど。用事はないのでチラ見だけ。

休憩できそうな大き目のベンチ。

比羅夫って「ヒラオ」じゃなくて「ヒラフ」だったのね。下山しましょうかね。









相変わらずガスった景色?を観ながら晴れてれば気持ちよさそうな道をひたすら下山。もう蒸し暑くて行程長くて修行ですコレ。

札幌へ帰る途中の景色。
積雪期にまた来れるといいなぁ~。

YAMAPまわしてたのでtrackデータ。







蒸し暑くてバテたのと、足攣りまくってポテポテ歩いたのが効いたのか予定してたMAX時間かかってる。
ゆっくり温泉でも入ってのんびりしようと思ったけど、意外に時間くったので札幌へ。
が、台風あけの翌週は積雪があったらしい。さすが北海道の山。冬山装備持ってたので1週遅ければ良かったケド。








 番外編 札幌市内 

ジンギスカン ラムスライス
鉄板で焼くヤツでなくしゃぶしゃぶ
美味しいですよ!
いくらでも食べられます。

こちらは豚肉
やはりしゃぶしゃぶです

この中でしゃぶしゃぶします

ワタシのイチオシ!
炭やのホルモンです。
狸小路店ではなく徳寿2号店が好み。
好物はホルモン薄切りと「上ガツ」です。

北海道といえばツブ貝です。
巨大だけど味は濃厚絶品!
お酒がすすみますが北海道の日本酒は正直ちょっと。。。

ホッケももちろん美味しいです。
真ホッケ、シマホッケとかありますが、食べ比べてないので違いがよく分かりません。

スープカレーも食べましょう。
店によっていろいろ味やアプローチが違いますのでひいきの店があります。
福岡でも一時期キターーーって時あったのですが現在はあまりないため、時々自宅で既製品ルーで作ります。好みはベル食品。

お寿司も美味しいです。
でも、寿司は北陸・東北の方が好みです。まぁ、日本酒が美味しいってのもありますケド。