2014年4月26日土曜日

imported mountain gear from USA. #2

円安の最中、アメリカよりちょこちょこと輸入。


Five Ten Canyoneer SAR
$179.95(定価 $180)
4人で4足購入のつもりがタッチの差で2足分のサイズがOut Of Stockで2足購入。
$359.90の20%OFF(-$71.98)の$287.92
+$58.65(送料) = $346.57($173.285/1足)
¥36,692-(¥18,346/1足 PayPal手数料含む)


キャラバンでの取り扱いなし
某国内ショップでは...
¥31,815でポイント10%(定価 ¥47,723)
高かっ!1足分の価格で2足買えるよ。

Five Ten Canyoneer2
因みにこちらはお馴染みのCanyoneer2。
定価は$155.00。
キャラバンで取扱いあり。
¥20,000(税抜価格)

SARを履いたらCanyoneer2には戻れない。
でもSARは本家Five Tenの直販はできるみたいなのに他のショップではOut of stockが目立つ。





USPS Tracking.

即日発送。
オーダーして8日間で自宅到着。

スキー兼用靴を購入。


$179.98(定価$724.00)
これを20%OFFの更にスペシャルオファー10%OFFで購入。激安♪

ただしスキーブーツは購入価格(CIF)の60%に対して27%関税が課税されます。なので\16,666以下非課税の適用外です。内国消費税や通関手数料¥200で¥2,800-追加支払い。
重量もあるので送料も¥6,713-かかりました。最終的には¥25,000ってところか。

2012年末、(伊)ガルモント は (米)スコット社に買収されたらしく、GARMONTはたたき売り中。
GARMONT ロゴのブーツは無くなり、スコットのロゴになるんでしょうね。

イタリア職人魂は残って欲しいなぁ〜。

転送サービス経由だったのでヤマト運輸。
4/1Shop発送で4日間ほどで私書箱に到着した後、検品発送は4/9、到着は4/19。

20日程かかっている。

Petzl 8.2 mm Dragonfly Half Rope - Dry







マルチに行けもしないのにハーフロープを2本、ついでにと頼まれて計3本。

$119.98(定価$189.00)
ただし、重量物なので送料は¥10,864。
こちらも内国消費税や通関手数料¥200で¥2,800-追加支払い。
最終的には一本あたり¥17,128ってとこか。

新シリーズが出るのか?、他のショップも$140位で売っていた。

こちらはPETZLでUS外発送不可shopだったので転送サービスしか選択肢なし。
4/6オーダー、4/8Shop発送。
2週間ほどで到着。

3 件のコメント:

  1. 屋久島遡行人2014年4月30日 23:47

    「SARを履いたらCanyoneer2には戻れない。」ってどんだけ凄い靴なんですか!?
    あの靴で滑って転んで尾骨骨折してから、フェルト派に戻ったのに、こんな記事読むとまた心動かされてしまいますよ。

    返信削除
    返信
    1. 期待を持たせて申し訳ないですが、実際はCanyoneer2 と、あまり変わらないです。多分、気になっているのはフリクションではないかと思いますが、C4/S1アウターソールは全く変更ありません。
      ですので、ご存知のある種のコケ類では「突如摩擦係数ゼロ、滑って転んで...」も変更なしです(^_^;;

      個人的感想ですですが Canyoneer2 と異なる点
      (comfortable fit)
      足首アッパー部分が少ししっかりした造りになっていてフィット感が増しました。
      (composite toe)
      顕著な違いは、つま先が安全靴の様に硬く保護されている点です。
      Can.2はサイズUS8.5でつま先が余り、急峻な下山の長い下りで生爪が剥がれましたが、US8.0と0.5小さくしたのも効いたのか大分快適になりました。

      最も異なる点は色です(キッパリ)(^_^;;
      周りが黄色だらけの中、オレンジです! もう既にオレンジだらけになりつつありますが。。。

      そういえば、ウォーターテニーはラインアップから消えてますね。ソールが剥がれる事件が多発したからか? とうとうモンベルからもゴム底沢靴が出てますしね。
      総合力と安全性でフェルトの方が良いのは分かってるんですが、乾いた花崗岩や水線でバチ効きした時、あのクライミングシューズに匹敵するフリクション、藪漕ぎ、泥壁、下山時などのアドバンテージを捨てられないんです。

      削除
  2. 因みに、天気はなんとか持ちそうなので3日入島で瀬切の予定です。

    返信削除